北近畿道楽的ヒラメ釣行日記

 狙ってつれ!   日本海のヒラメ!! 初心者からwww中級者アングラーへの道のりwwww 釣果はサブいがwwwネタもぬるいよ~www    

さおとリールと糸について。

PAP_0019PAP_0027






  
 ロッドはメジャークラフトのPE-Evolution 902ML一本のみです。とりあえず、一本しか買えなかったので、ある程度長さがあって、取り回しがよく、軽めの10gから少し重い30gまで対応しているので(30gまで対応ですが限界表示マイナス5gぐらいでかなり重さは感じます。)このロッドを選びました。   後々財布に余裕がでてきたら、バリエーシヨンとして少し柔らかめのロッドと、長めのロッドを一本づつ揃えたいところですが、なんせ現実現状なのでとりあえずはこいつ一本でオールラウンドに対応していかないと(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
 
 リールは(写真上)シマノのエアノス3000番を1年ほど使っていましたが、さすがに3000円程のリールの作りの問題なのかガタが出てきて、いちにち持たなくなってしまいまして、先月オークマのトライオール3506というリール(写真下)(これも5000円程度で安かったですが)をGETしてなんと、!この値段帯では珍しく9ボールベアリング使用となっておりまして、非常に滑らかな巻き取りですが、問題は少し回転が重い事であと耐久性だけが心配です。エアノスくらいあれば十分良い仕事はしてくれると思いますが、多少不安はあります。もちろん手入れは長持ちさせる為にはかかせませんが。高い一級品のリールも買えるのであれば欲しいのですが安いやつでも触って手入れしてるうちに性格がわかってきて、さかなもそれで釣れたりして愛着が湧いてくるんですよね。実際このエアノスも完全に使えなくなってしまっても、処分はせずに、手元に置いておくとおもいます。でもはやくお金ためてステラSW欲しいんですよ実は


  ラインは今のところシマノのPOWER PRO0.8または1号(写真)にショックリーダー4号か、6号を8の字ぐるぐるノットで編みこんで使っています。
 リールの手入れが終わった後もしくは釣りに出掛ける前にラインに潤滑剤(写真)をスプレーしておくとラインのトラブルはかなり防げますのでキャストを多用する方にはかなりおススメします。 シマノ パワープロ ライン Power Pro PL-515H 150m
シマノ パワープロ ライン Power Pro PL-515H 150m
【新品】クレハ:グランドマックスFX 5号 60m クリア
【新品】クレハ:グランドマックスFX 5号 60m クリア
VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】
VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】

ブログ、はじめました。

  •  前々からやってみたくて興味はあったものの、中々始めるきっかけがつかめなかったブログ。知り合いの方にちょっとづつからでも始めてみれば!と暗中模索(?)で始めてみました。
     とにかく、北近畿道楽的釣行・・・の、シンボルといたしまして一番最初にアップしたかったのは、近畿地方の最北端、経ヶ岬です。海抜140m以上の断崖絶壁に立つ丹後半島最北端の灯台で、明治31年(1898年)12月25日初点灯。以来100年以上もの間日本海を行き交う船舶の安全を見守り続けています。
      残念ながら経ヶ岬周辺では、釣りは出来ませんが、この写真を撮ったのは、久美浜に釣りにいってまだ朝早かったので帰りに観光がてら立ち寄りました。 もちろん釣れない時もた・ま・に・は・ありますから、こうして観光や散策するのもただすぐに帰るよりは良いかと思います。 しかしあくまでも、目的は釣りですから、魚をたくさん釣って満足して帰りたいものですねPAP_0035PAP_0032PAP_0033PAP_0034
RSS
みなさんのΣ( ゚Д゚) スッ、スゲ~!!釣りブログはここからみれますよ         ☟ にほんブログ村 釣りブログ ヒラメ釣りへ
にほんブログ村 ブログランキング
  • ライブドアブログ